2013/01/20

JICA二本松訓練所生活①

2013年3月末に青年海外協力隊の村落開発普及員として派遣予定ですが、その前に派遣前訓練として、候補生たちは福島県二本松または長野県駒ケ根にあるJICAの訓練所にて、みっちり語学研修を受けたり国際協力に役立つ知識を身につけます。

どちらの訓練所に入るかは派遣国によって違っていて、私はモロッコ派遣予定なので、二本松訓練所で研修を受けています。

二本松訓練所には24年度4次隊(2013年3月末派遣)の研修生が57名いて、皆職種や派遣予定国はバラバラです。なかでも多い職種は村落開発普及員や環境教育、PCインストラクターなどですが、もちろん他にも栄養士、看護師、デザイン、土木、測量、コンピューター技術、行政サービス、日本語教師などもあり、派遣国は計20カ国以上です。

モロッコ派遣予定の人は私を含め3人いて、一緒のフランス語のクラスで授業を受けています。1人は私と同じ村落開発普及員、もう1人はシニアボランティアの方です。2人ともフランス語学習経験があって、私も1年間フランス語を習っていたとはいえ、2人の方が圧倒的にレベルが高いので、ついていくのに必死です。でも、英語を話せるおかげで時々英語に似た単語はなんとなく理解することができます。先生はモロッコ出身で、フランス語以外にモロッコの公用語でもあるアラビア語や、その他英語、日本語、イタリア語も話せる有能な方です。語学研修は1日に3時間〜5時間あって、私がイギリス大学時代に1年かけて習っていた内容を上回る内容が研修開始10日以内でカバーされてしまうくらい、猛スピードで授業が進んでいます!

二本松ではほぼ毎日雪が降っていて、居室の外をのぞくと毎日写真のような雪景色。下の写真はカラー設定で撮った写真なのに、まるでモノクロ設定で撮った写真のよう。

 月曜日〜土曜日は毎日課業(語学クラスや国際協力において有用な講座やワークショップなど)が朝から晩までありますが、土曜日の夕方から日曜日は自由時間になるので、土曜日の夜は他の候補生たちと吞みに出かけたり、日曜日は山の麓にある岳温泉に行ったりします(訓練所は安達太良山の国立公園内にあり、町に出かけるまでに車で5分かかります)。今日は雪がたくさんつもっていたので、中庭でかまくらを作っている人や雪合戦をしている人もいました。私は今日の午後には、念願の編み物をやる予定です☆

訓練は始まってまだ10日くらいしか経ってないけど、毎日かなり忙しい日々を送っていて、平日は結構睡眠不足になるくらいにやることが盛りだくさんです。でも、毎日学ぶことがたくさんで、良い刺激になっています。訓練所生活に関しては、また随時このブログを更新していきたいと思います。



0 件のコメント:

コメントを投稿